こんにちは~
春がやってまいりました!
朝夕と昼間の寒暖差はあるものの最高気温が20℃を越す日もあり、あっという間に桜も満開一歩手前に。
※今朝出勤時に撮影しました。急いで撮ったので綺麗さが伝わらず…(-_-)
春休みになり、弊社の近くも学生さんと思わしきグループが増えました。
楽しそうな姿を見るとこちらも春の陽気に誘われてどこかに出かけたくなります。
面白そうな展示を見つけたのでこちらに行ってみようかと思案中です↓↓↓
※画像はホームページよりお借りしました。
電車の吊り広告で気になり、ホームページを検索。
以前テレビの特集番組で「兵馬俑」の謎に迫った番組を観て興味があったので、現物観られるなら行かなくては!!と思った次第です。
神戸市立博物館で大英博物館のミイラ展開催中の展覧会 - 神戸市立博物館 (kobecitymuseum.jp)も開催中なので、どちらかには行ってみようと思っています(^^)。
暖かくなってきましたが、まだ朝夕との寒暖差もあります。
体調管理と感染対策をしっかりして、春を満喫しましょう♪
野原
こんばんは。
少しずつ暖かくなり、もうすぐ桜の開花も楽しみです。
昨年はお花見ができなかったので今年は満開の桜が見られるといいなぁと思っています。
コロナが始まってから外出を控えることも多くなり、日々運動不足です。
まん防も解除となったので感染対策には気を付けつつ、この春からはたくさん歩こうとハイキングも計画中です。
楽しみながら健康的に・・が目標です。
先日の3連休は3日のうち2日は1万歩以上歩いてきました。
久しぶりに万歩計(スマホアプリ)を使いました。
(ウォーキングに行った小さな山の途中からの景色です。)
これからは市内だけではなく少し遠くの場所にも行ってみたいです。
歩くのは苦痛になりません 塩見か でした。
こんにちは。営業の大村です。
3月になり、だいぶんと暖かい日が増えてきましたね。
そろそろ、花粉症の人は嫌な季節でもありますね。
私も花粉症なので、春は嬉しさが半減します。
そんな私ですが、最近はどうも気分が落ち込んでいます。
仕事やプライベート、体調なども調子が悪く、そのせいかイライラしています。
イライラしているのですぐに怒りに変わり、怒りを抑えないといけないため、
またイライラするという悪循環の毎日です。
ただ、仕事上では当然ながら、家庭やプライベートでもイライラや怒りは、
面に出さず、ぐっと我慢!をしないといけないと思っています。
やはり、『短気は損気』と言われるように、イライラや怒りを面に出しても
決して良いことは起こらず、悪い事しかおこらないと思います。
なかなか、感情をコントロールするのは難しく、特に怒りを面に出さないようにするのは、
大変なんですが、そこは我慢し耐えなければなりません。
ロシアのプーチン大統領も、イライラや怒りを我慢出来ず面に出してしまったので、
今のウクライナの悲惨な状況になってしまっているのでしょうね。
国と国との事なので、もっと複雑で難し事だとはおもいますが、やはり怒りは抑えて欲しかったですね。
まだまだ、先行きが解らない状況のウクライナ情勢ですが、一日でも早く平和な解決を望んでおります。
また、私もこれからも怒りなどの感情を抑えて、ストレスを発散して、笑顔で過ごして行こうと思っております。
お疲れさまです・・・!!!
まだまだコロナ渦が京都でも2000人と落ち着かない状況でございます・・・。
皆様も引き続きマスク、手洗い等の対策を心がけましょう・・・!!!
さてさて・・・やっと気温も春の兆しがというところですね・・・。
ゴルフのお誘いも2月にありましたが、あまりにも寒いのと、コロナ渦でもあったので丁寧にお断りいたしました・・・💦
ほんとは行きたくてしかたなかったのですが、泣く泣く・・・💧💧💧
・・・なので練習場にていった気分になっております・・・!!!
最近の練習場はすごくて有名コースのバーチャル体験ができる装置もあり、コースには行けないですがいった気分になれます・・・!!!
コースの中にはあの有名なアメリカのペブルビーチ等のコースがたくさん・・・!!!
もちろんこちらでもスコアははずかしくて言えませんが・・・。
とにかくコースを周った気分にはなれるのでもう少しの我慢かな・・・☕
あたたかくなるのが待ち遠しい営業 堀 でした・・・。