みなさまの「不安」や「不満」を「信頼」と「満足」に変える保険代理店です!
京都市中京区西洞院通四条上る
蟷螂山町481 京染会館4階
 

私たちも保険という商品の一部

お客様の心配事を少なくするために


  1. スタッフブログ
 

スタッフブログ

2017/01/06

 

 

お疲れ様です・・・。

 

4月25日より5月11日まで4都道府県に緊急事態宣言が発令されております・・・。

 

ちょうどゴールデンウィークと重なって皆さまも大変だとは思いますが・・・。



緊急事態宣言について

緊急事態宣言の具体的な内容は?

      

*Yahooより引用いたしました。

 

皆様もくれぐれも上記に気を付けて行動いたしましょう・・・。

 

やむを得なく外出するときはマスク着用、手指の消毒の徹底、体調不良の時は控えましょう・・・。

 

私は家の掃除と密にならない程度にゴルフの練習などをしようかなと・・・。

 

自粛開ければまだまだ上手くはないですがいよいよコースも回ろうと思ってますのである程度身体を動かそうと思っております・・・。

 

また良い報告はできればと思っております・・・。

 

営業 堀




みなさまこんにちは。

気が付けば四月も残すところ10日を切ってしまいました。

歳のせいでしょうか?月日の経つのが非常に早く感じます。

本来でしたら近くにゴールデンウィークがあり、旅行などの計画で楽しみな時期ですが、今年もコロナの影響でそれどころでない方がほとんどだと思います。

私もその一人で特に現在のところ何も予定は入れておりません。

ですがこういう時だからこそ、普段できていないことに取組できる時間に活用したいです

たとえば、自己啓発のための読書やその他のツールによる知識の収集に努めてレベルアップする。また、例年やっている家庭菜園の準備もしてみようかと思っております。

皆様も時間の有効活用をいろいろお考えだと思いますが、ご訪問時に教えて下さい。

 

井口


こんにちは 営業の小森です

 

新年度に入りまして初めての投稿となります。

 

長女は年中さんになり、長男は7月の誕生を迎えると未満児として篠村幼稚園へ兄弟揃って通うこととなります。

長女は長い春休みが退屈だったようで、「早く幼稚園に行きたい」「次のクラスはいちご組さんが良いなぁ」と新しい年度が始まるのを心待ちにしていました。

9日が始業式だったのですが、私が帰宅するなり「いちご組さんだったよ」「新しいお友達ができたよ」と嬉しそうにお話をしてくれました。

新たなスタートにワクワクしている長女を見まして親として嬉しい気持ちとともに、自分もまた今日から頑張ろうという気持ちになりました。

 

子どもと同じように1年1年成長をしていかなければと思いました。

今年度もよろしくお願い致します。




こんにちは〜

 

桜もあっという間に散ってしまい、早くも新緑の季節となってきました。

自宅最寄駅の桜を毎日通勤時に眺めることで花見気分を味わいましたが、如何せん早い開花でしたね。

例年ならまだ咲いているであろうに…

今年入園入学のお子さまがいらっしゃるご家庭は少し残念に思われていることと思います。

京都の桜の開花情報は1200年前から残っているそうなのですが、満開になったのがこの1200年で一番早かったそうです。

私が子どものころは小学校の入学式後もしばらくは桜の花が咲いていた記憶が…

 

元々遅咲きの仁和寺の御室桜は見ごろのようです。

残り少ない「春」を楽しめますよ(^^)

もちろん、感染対策は万全に!



野原